1歳5か月になった息子は、先週頃からつかまり立ちを始めました。
座っているところからミーアキャット風にほいッとお尻を上げてひざ立ちになって
いるのをちょくちょく見かけるようになっていましたが、ある日、うちの
ローテーブルにつかまって立ってました!!
おおおおぉぉぉーーーーっ!!!
ってなりますね!
それまでは片方は足の裏が床に着いているけれど、もう片方はまだ足の甲の方が
床にあって、フラフラとがんばってました。
誰も教えてないのにすごいなぁ。
今朝は、気が付いたらおやつを持っていて、
あれ?それどこから取った?!?!テーブルの上に置いてあったはずなんだけど、、、
ってなりました。
つかまり立ちおそるべし。
これから気を付けることが増えそうです。
そして、最近は、
「トゥットゥットゥットぅーーー♪」
ってよく歌ってます笑。かわいい。
その前は
「ガ―ーかーーガーーーーーーーーーーーーー」
って言ってました。フランス語の発音の練習!?
おそらく息子は標準より発達は遅めな感じがしますが、元気に成長中です。
今日は夜8時過ぎに寝てくれたのでありがたいです。
コメント